ブログ

令和6年度ありがとうございました

2025年3月31日 16時20分

 3月31日、本日で令和6年度が終わります。今年度、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
 これからも生徒たちの健全育成に努めてまいりますので、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和6年度離任式

2025年3月28日 09時23分

 本日、離任式が行われました。今回の異動で、1名の先生が離任することとなりました。1年間、大変お世話になりました。ありがとうございました。

IMG_4392 IMG_4393

IMG_4394 IMG_4395

IMG_4396 IMG_4397

IMG_4398 IMG_4399

今日の様子

2025年3月25日 10時30分

 表彰伝達が行われました。
 第6回吉野杯中学生ソフトテニス大会 女子Ⅱ部 3位 今治南・弓削連合

P3250021 P3250022 おめでとうございます!

 続いて、令和6年度修了式が行われました。今日は第3学期の最後の日でもあるとともに、学年の最後の日でもあります。学級担任の先生から修了証を頂きますが、学習面や生活面、行事など、この1年間で頑張ったことやもう少し頑張れたことをしっかりと考え、自分の振舞い等についても振り返ってみてください。4月からはそれぞれ進級します。いいスタートが切れるよう、明日からの春休みを充実した日々にしてください。

P3250026 P3250028 P3250029

 修了式後は、学年代表による「1年間を振り返って」の発表がありました。「テスト勉強を工夫した」「大きな声を出し素早い行動を心掛けて部活動に取り組んだ」「行事や学校生活を通して大きく成長した1年だった」「分からないことは先生に質問したり、各教科の基礎をしっかり学習するなど、勉強を一番に努力し、学ぶことの大切さを理解できた」「クラスのみんなのことをしっかりと理解できた」という発表でした。しっかりと自分を振り返っており、今後の成長が楽しみです。

IMG_4378 IMG_4379

IMG_4380 IMG_4381

 最後の学級活動では、担任の先生からの話をしっかり聞いた後、修了証が一人ずつ手渡されました。振り返って4月からのスタートに生かしてくださいね。

IMG_4385 IMG_4387

IMG_4388 IMG_4389

IMG_4382 IMG_4383

IMG_4384 IMG_4386

 生徒の皆さん、この1年間、いろいろなことによく頑張ってきたと思います。頑張りに拍手を送ります。ありがとうございました。

今日の様子

2025年3月24日 11時12分

 今朝は、報告集会がありました。各委員会から3月の目標の反省が発表されました。どの委員会からもよくできていたという発表でした。

IMG_4367 IMG_4368 IMG_4369

IMG_4370 IMG_4371 IMG_4372

 授業の様子です。
 1年生は、社会科で雪舟についての動画を見て学習していました。2年生は、理科で蒸しパンづくりに取り組んでいました。今年度最後の教科の授業日、みんなしっかりと授業に臨んでいます。

IMG_4375 IMG_4376 IMG_4377

IMG_4373 IMG_4374

今日の様子

2025年3月21日 15時57分

 本日の授業の様子です。
 1年生は、理科で単元別テストの解説を受けたり、保健体育科のバスケットボールでシュート練習をしたりしていました。2年生は、英語科で文の組み立て方について学習したり、国語科で表現と文法の小テストに取り組んだりしていました。

IMG_4346 IMG_4347 IMG_4348

IMG_4343 IMG_4344 IMG_4345

IMG_4349 IMG_4350 IMG_4351

IMG_4352 IMG_4353 IMG_4354

 帰りの会後は、今年度最後の委員会活動がありました。3年生が卒業し、どの委員会も少ない人数で話合いが行われていました。

IMG_4355 IMG_4356 IMG_4357

IMG_4358 IMG_4359 IMG_4360

IMG_4361 IMG_4362 IMG_4363

今日の様子

2025年3月19日 11時32分

 本日の授業の様子です。
 1年生は、保健体育科でバスケットボールのゲームに楽しく取り組んだり、美術科で野菜か果物のデザイン画づくりに励んでいました。2年生は、社会科で韓国と中国について学習したり、数学科で単元別テストの解説を真剣に聞いたりしていました。

IMG_4336 IMG_4337 IMG_4338

IMG_4333 IMG_4334 IMG_4335

IMG_4341 IMG_4342

IMG_4339 IMG_4340

今日の様子

2025年3月18日 15時04分

 本日の授業の様子です。
 1年生は、理科で単元別テストに取り組んだり、数学科でオイルの分割問題に楽しく考えたりしていました。2年生は、国語科で話し言葉と書き言葉について学習したり、理科で冬の天気図と気団について学んだりしていました。
 今日もしっかりと授業に臨んでいます。

IMG_4319 IMG_4320

IMG_4324 IMG_4325 IMG_4326

IMG_4317 IMG_4318

IMG_4321 IMG_4322 IMG_4323

 5・6校時、1年生が岩城中、魚島中の1年生と交流学習を行いました。よみがえった古代のボードゲーム「かりうち」で楽しく交流しました。

IMG_4328 IMG_4329

IMG_4330 IMG_4331

卒業証書授与式

2025年3月17日 13時30分

 本日、令和6年度卒業証書授与式が挙行されました。16名の卒業生はそれぞれの道を目指して卒業しました。卒業生は優しさと実行力のある学年でした。卒業生の皆さん、それぞれが持ったすばらしい力をしっかりと発揮し、これからもどんどん立派に成長してください。応援しています。今までありがとうございました。
 最後に、1・2年生の皆さん、卒業証書授与式の準備・片付け、式中の立派な態度、大変すばらしかったです。これからはあなたたちが弓削中学校を引っ張っていかなければなりません。志を立て、周囲への気配りをし、自身とともに弓削中学校をさらにより良くしていきましょう。お願いします。

DSC_0036 DSC_0063 DSC_0103

DSC_0113 DSC_0119 DSC_0124

DSC_0150 DSC_0174 DSC_0175

DSC_0176 DSC_0181 DSC_0183

P3170036 DSC_0247 DSC_0248

DSC_0263 DSC_0273 DSC_0287

今日の様子

2025年3月14日 12時48分

 本日の4校時、卒業式の全校練習が行われました。1・2年生が会場設営しました。練習の中で、3年生は学年で練習していることをしっかりと行いすばらしい態度でした。月曜日はいよいよ卒業式です。全員ですばらしい卒業式にしましょう。

IMG_4296 IMG_4297 IMG_4298

IMG_4299 IMG_4300 IMG_4302

IMG_4303 IMG_4304 IMG_4305

IMG_4306 IMG_4307 IMG_4308

IMG_4309 IMG_4310 IMG_4311

IMG_4312

 また、3年生は中学校で最後の給食でした。みんな美味しそうに食べていました。
 美味しい給食でみんな心身ともに元気に育ちました。給食センターの皆様、今までありがとうございました。

IMG_4313 IMG_4314

IMG_4315 IMG_4316