ブログ

今日の様子

2025年11月6日 14時38分

 本日の授業の様子です。
 1年生は、英語科で単語・連語チェックの内容の発音練習を先生に続いて行ったり、数学科で比例反比例の利用の問題を考えた後の確認をしたりしていました。2年生は、数学科で単元別テストの解説を受けたり、国語科でモアイは誰が作ったのか、ヤシの木が生えていたのはどうやって調べたのかについて復習したりしていました。3年生は、道徳科で桃田賢斗さんの「自分を変える力」について考えたり、理科で薄い塩酸に2種類の金属板を浮かべて電圧を測る実験後のまとめをしたりしていました。

IMG_7417 IMG_7418 IMG_7419

IMG_7426 IMG_7427 IMG_7428

IMG_7420 IMG_7421 IMG_7422

IMG_7429 IMG_7430 IMG_7431

IMG_7423 IMG_7424 IMG_7425

IMG_7432 IMG_7433 IMG_7434

 午後の授業の様子です。
 1年生は、社会科での天平文化の学習で歴史書と万葉集について考えていました。2年生は、修学旅行での今日と自主研修について説明を聞いていました。3年生は、家庭科で幼児が喜ぶ絵本づくりに黙々と取り組んでいました。

IMG_7439 IMG_7440 IMG_7441

IMG_7442 IMG_7443 IMG_7444

IMG_7445 IMG_7446 IMG_7447