通学路安全点検

2021年7月16日 11時37分

 本日午前、小・中学校担当者、教育委員会、駐在所員、町建設課職員、スクールガードリーダーとで、生徒の通学路の危険箇所を確認しました。自動車の通行量は多くありませんが、道幅が狭く見通しの悪いところがいくつかありました。また、がけ崩れの危険性が高い場所や、無人のまま長期間放置されている廃屋等の倒壊の危険が高い場所なども多く、学校側の児童・生徒への呼び掛けと行政及び警察の環境改善や掲示板の設置等の手立てが必要であることが理解できました。