防災訓練(地震・津波)
2022年4月13日 08時36分今年度1回目の防災訓練を実施しました。今回は、「地震の発生→津波警報発表」の想定であったため、揺れが収まったのを確認後、教員が避難経路の安全確認、生徒は道具をカバンに入れて持ち出せるように準備しました。その後、靴に履き替えさせて1次避難、そして高台への2次避難という方法を取りました。
とにかく1分1秒でも早く避難よりも、津波が到達するまでの時間を考えて慌てず落ち着いて避難させるように努めました。生徒も理解して安全第一で行動しました。校長先生も講話で状況を判断し、適切な行動がとれるようにしましょうと話されました。