1年生総合的な学習の時間
2021年6月18日 13時36分1年生は、ふるさと学習として製塩について学習しています。そもそも、弓削の塩づくりの歴史は古く、古墳時代にまでさかのぼります。平安時代には、天皇に献上されていたという記録が残っています。今回、弓削で製塩及び販売をしている「弓削の荘」さんにご協力いただき、施設の見学及び塩づくり体験をさせていただきました。
事前にお願いしていた質問に答えていただいた後、実際に海水を煮詰めての塩づくりも体験させていただきました。できたては苦みが強く、普段使用している食塩との違いに生徒も驚いていました。