ブログ

校舎をスケッチ

2020年12月14日 11時59分

久々にグラウンドから見た校舎をスケッチしてみました。

防球ネットが多く、うまく描けませんでした。

 

すごい、ドラムセットだ!腕前だ!

2020年11月14日 16時56分

さすがですね。

ちょいちょいっとドラムを並べて、シンバルを置いて、

セッティングがあっという間に完了しました。(11月14日)

今日はありがとうございました。(寄贈していただいた〇〇さん。)

調整がてらに、たたいてもらいましたが、プロ級でした!

誰もいなければ、私が練習しましょうか?

 

 

 

 

我が家にアサギマダラ蝶が!

2020年10月18日 16時24分

今日、我が家の庭の藤袴(フジバカマ)の花を目当てに、

海を渡る蝶として知られている、アサギマダラ蝶がやってきました。

3匹確認です。

何とも言えない美しさに、カメラのシャッターを切りました。

 

 

 

月が金星に近づく!

2020年10月14日 18時28分

夜明け前、東の空に月(三日月)が金星に最も接近。

ちょっと早起きしてみました。

明日、運がよければ観れるかもね。

                       ↑ (金星)

                       ↑(金星)ちょっと見ませんね。

 

オオクワガタの幼虫

2020年10月13日 16時05分

オオクワガタの幼虫が3令(親指ほど)になりました。

菌糸瓶に入れ替えて、そろそろ冬眠の準備ですね。

今日のお月さん

2020年10月2日 21時36分

昨日は、中秋の名月でしたが、

今日の方が、お月さんが丸いのかな?

頑張って撮りました。

月がまん丸!

2020年10月1日 21時19分

10月1日、今日は、中秋の名月です。

虫の音を聞きながら、お月さんを見るのもいいものです。

お月さんと海面の黄金な輝きを見てください。

オオクワガタが成虫に!

2020年9月26日 09時00分

オオクワガタのさなぎが、成虫になりました。(羽化)

少し小さいけど、メスです。

まさに黒いダイヤとも言われるように、艶々(つやつや)しています。

ほかにも、約20頭の幼虫の命を預かっています。

来年羽化するようだと、大きいかも?