コブダイ!
2021年2月7日 18時20分62cmのコブダイを釣りました。
おでこのコブがすごいです。(やわらかいです。)
この歯でサザエもバリバリかじって食べます。
コブダイは〇〇ダイと言います。
62cmのコブダイを釣りました。
おでこのコブがすごいです。(やわらかいです。)
この歯でサザエもバリバリかじって食べます。
コブダイは〇〇ダイと言います。
1月も終わりです。
今日は、久しぶりに家の前で魚を釣りました。(一人で)
チヌ(39cm)が釣れたので、片身を刺身にしました。
夕食はこれで決まり!
橋の一部を本体にドッキングさせていました。
あと一年くらいでつながるのですね。
お正月に我が家を訪れた、唯一のお客さん(すずめ)
きれいなお月さんでした。
冬になるとえさを求めて雀が飛んできます。
久々にグラウンドから見た校舎をスケッチしてみました。
防球ネットが多く、うまく描けませんでした。
さすがですね。
ちょいちょいっとドラムを並べて、シンバルを置いて、
セッティングがあっという間に完了しました。(11月14日)
今日はありがとうございました。(寄贈していただいた〇〇さん。)
調整がてらに、たたいてもらいましたが、プロ級でした!
誰もいなければ、私が練習しましょうか?
今日、我が家の庭の藤袴(フジバカマ)の花を目当てに、
海を渡る蝶として知られている、アサギマダラ蝶がやってきました。
3匹確認です。
何とも言えない美しさに、カメラのシャッターを切りました。
夜明け前、東の空に月(三日月)が金星に最も接近。
ちょっと早起きしてみました。
明日、運がよければ観れるかもね。
↑ (金星)
↑(金星)ちょっと見ませんね。