平常!
2021年9月14日 10時24分2学期最初の大きな行事が終わり、平常に戻りました。
今週1週間は、雨や風に注意です。
2学期最初の大きな行事が終わり、平常に戻りました。
今週1週間は、雨や風に注意です。
おかげさまで、運動会を無事に終えることができました。
生徒はもちろんですが、ご来場いただいた皆様も、感染症対策にご理解ご協力いただいたこと、
本当にありがとうございました。
過去のやり方にこだわらず、工夫・改善した新しい運動会の始まりです。(ようやったのう!)
今日は草刈りをしながら、ぶらりぶらりと……。
そう言えば、じりじりとした夏の暑さも少しは和らいできたでしょうか。
関連する記事はなく、今日はいろいろです。
教育活動の様子は、ホームページで少しでも紹介できればと思っています。
2学期が始まりました。
「0と1の差」算数的には1ですが、何もないところからの始まりは、
すごいエネルギーを要します。でも、「お試し」くらいの気持ちで
踏み出してはどうでしょうか。(チャレンジ!)
ところどころで晴れ間も見られましたが、もう夏も終わりですね。
コロナ感染防止対策を強化しながら、残りの日々を……。
上島町児童・生徒会議(子どもサミット)の」様子をお伝えします。
夏休みも半分が終わりました。
夏休みを利用して、高校の体験入学が行われています。
コロナの感染状況を見て、延期している学校もあるようです。
本日は地元の高校の体験入学がありました。
夏休みに入って、1週間が過ぎました。
計画的に進んでいますか?
8月もすぐそこです。
今日もとても暑い!オリンピックも熱い!
生徒もそれぞれの目標に向けて、頑張って活動していました。